
文部科学省では,「日本国籍を保持し,海外に長期滞在する義務教育学齢期の子女」を対象とした教科書の無償給付事業を行っています。
南アフリカ共和国日本国大使館では,南アフリカ共和国,スワジランド,レソトに長期滞在され,現地校や国際学校へ通学されている子女で,教科書の無償配付を希望される場合は,以下のとおり,年2回,申込期間を設定し,申し込みを受け付けております。
【参考】ヨハネスブルグ日本人学校在籍児童生徒につきましては,同日本人学校が取りまとめますので,個人で申し込む必要はありません。
なお,申込期間は,年により異なりますので,事前に必ず当館ホームページをチェックするようにお願いいたします。
●前期用教科書(小学部・中学部): 毎年9~10月頃(配付は翌年の3~4月)
●後期用教科書(小学部のみ):毎年4~5月頃(配付は9~10月)
平成29年度前期用申し込み:【申込期限】平成28年10月3日(月)まで
申込期間終了後の申し込みにつきましては,こちらをご覧ください。
http://www.joes.or.jp/kyokasho/index.html(子女教育財団ウェブサイト)